夜のおもてなし
雪コース 3800円 (10月の献立)
先付 自家製黒豆豆腐 おから おからの酢物
向付 引き上げ湯葉のお造り 汲み上げ湯葉のお造り
椀物 松茸と引き上げ湯葉の吸物
焼物 生麩と湯葉の田楽
炊合 黒豆がんもと巻き湯葉
揚物 さんまの湯葉包み揚げ
酢物 きのこと湯葉のぽん酢和え
御飯 汲み上げ湯葉丼 湯葉の佃煮と香物
水物 こ豆や特製豆乳プリン
月コース 5200円 / 花コース 7300円(料理長のおすすめコース)もございます
今月のお薦めメニュー
・「錦」麩喜さんの生麩入り特製ゆば饅頭 950円
・汲み上げ湯葉いろいろちょっとずつ 840円
・とゆ湯葉のから揚げ 730円
・鮮魚と生麩と湯葉のお造り盛合せ 1800円
・秋茄子と生麩のかた焼きそば 890円
・豚角の豆乳煮 850円
・さんまの湯葉包み上げ 生姜あんかけ850円
・秋茄子の揚げだし750円
・汲み上げ湯葉の生ハムロール700円
・きのこと湯葉のぽん酢和え680円
湯葉の生春巻 900円
引き上げ湯葉で野菜、サーモンなどを巻いています。二種類の特製ソースでどうぞ。
湯葉餃子ピザ 850円
見た目はピザ、味は餃子。餃子のあんを引き上げ湯葉ではさみピザ風に焼き上げました。
じゃことニラの湯葉チヂミ 830円
汲み上げ湯葉で生地をつくり、じゃことニラを入れチヂミにしました。
茄子と海老の湯葉オイスターソース炒め
茄子と海老を汲み上げ湯葉が入った特製のオイスターソースでからめています。850円
ささみの梅肉はさみ揚げ 790円
ささみに梅肉をはさみ乾燥湯葉を衣にして揚げています。
お魚と湯葉のカルパッチョ 980円
新鮮なお魚に引き上げ湯葉、汲み上げ湯葉がたっぷり!
茄子と赤とりのみそチーズ焼 860円
希少な「とい湯葉」が入っています。みそとチーズの合性も絶妙!
こ豆やサラダ 850円
引き上げ湯葉、汲み上げ湯葉などいろいろな湯葉がたっぷり。さっぱりしたシークワーサードレッシングでどうぞ。
汲み上げ湯葉いろいろちょっとずつ 840円
汲み上げ湯葉を違った5種類の味でちょっとずつお楽しみください。
高菜オムライス こ豆や風 800円
高菜やきめしを引き上げ湯葉で包み、和風のあんをかけています。
その他の一品料理 <ゆばんざい>
・湯葉佃煮 420円
・おから二種盛り 480円
・自家製豆乳ごま豆腐 480円
・湯葉のお造り 二種盛り 800円
・自家製すくい豆腐 580円
・湯葉だし巻 780円
・湯葉と鴨ロースのカルパッチョ 920円
・湯葉とさかなの南蛮漬け 680円
・お魚と湯葉のユッケ 850円
・巻湯葉の含め煮 680円
・湯葉と生麩の田楽 740円
・ひとくち湯葉ステーキ 960円
・汲み上げ湯葉の天ぷら 830円
・湯葉ともちの揚げ出し 680円
・おからコロッケ 680円
・汲み上げ湯葉のレンコンはさみ揚げ 800円
・カマンベールチーズと海老の湯葉かき揚げ 890円
・湯葉オムレツ 780円
・もっちり湯葉のラザニア 890円
・ごぼうと湯葉たっぷりのグラタン 850円
・京都肉とキノコのさっぱり自家製ポン酢炒め 1280円
・生麩と湯葉の揚げだし 780円
・特製 鶏のつくね湯葉包み揚げ 830円
ごはんもの・サラダ
・汲み上げ湯葉丼(香の物、お吸い物付) 750円
・引き上げ湯葉のあんかけ丼 香の物、お吸い物付) 750円
・引き上げ湯葉のだし茶漬け(香の物付) 700円
・白ごはん 150円
・自家製豆腐のサラダ 780円
・生ハムのサラダ(フルーツごまドレッシング) 780円
豆乳デザート
豆乳抹茶プリン 480円
豆乳のババロア風杏仁豆腐 480円
汲み上げ湯葉のチーズケーキ 600円
お飲み物
・生ビール(ハートランド) 620円
・瓶ビール(クラシックラガー) 700円
・焼酎 620円~
・日本酒 540円~
・酎ハイ 520円
・生搾り酎ハイ 570円
・豆乳カクテル 670円
・果実酒 550円~
・カクテル 620円~
・グラスワイン 620円
・ウイスキー 670円
・低アルコールビールバクラー 520円
・ソフトドリンク 310円